2022/01/12 12:00

今年も節分の時期がやってきますね!


コンビニやスーパーなどでも恵方巻が注文できますが、
自宅で作る!という方もいらっしゃいますよね。

今年の節分に向けて、
こんな節分工作はいかがでしょう?




はい、

恵方巻~!

には短いので、のり巻きで(^_^;

酢飯が薄めのものもありますが、
個人的にはしっかり酢飯が感じられるものが好きです!はい。



┃用意するもの

のりの部分の黒い紙
酢飯になる紙(しぼがある和紙だとよりリアル感)
中の具になる色紙
毛糸
ボンド
のり
カッター


今回、切った一口サイズののり巻きは幅1.5cmくらいにしてみました。
輪っかの大きさは、食べたい大きさにしましょう。


まずはパーツを準備!

短めの黄色の紙で卵焼き。
輪切りの断面となるので箱のように”底”を作っておきます。

他の具材となる紙も同様に箱型に作っておきます。
実際のネタのように、サイズを変えてみました!



酢飯部分は、中に毛糸を入れ込んでみました。



先に”海苔”になる黒い紙で輪っかを作って、
毛糸が見えないように包んだ”酢飯”を”海苔”に添わせるように内側に一周させます。

”酢飯”の内側に”具材”を詰め込んでいきます!



今回は断面を平にしたかったので、
断面となる部分を机に押し付けるようにして、隙間を”酢飯”で埋めていきます。
裏面からピンセットなどでグイグイ押していきますよ~

具の長さが長すぎた!酢飯出てきちゃった
でも、全然大丈夫!
はみ出し巻きです。


きっちり詰めすぎて”具材”がつぶれそうなら、箱状にした中にティッシュや紙の切れ端などを詰め込んでいきます。
裏面のごっちゃりが気になる時は、白い紙などでふさいでおきましょう。

自分は気にしませんけど!




ひっくり返した正面はこちら

完成~


卵焼きにきゅうり、サーモンとマグロ、ピンクはでんぶかな。
豪華な海鮮巻きの完成です!
卵が大きいのはネタのかさ増しです(急にリアルな理由…)



長い巻物の方はサーモン巻き~

色んな巻物を作ってみるのも楽しいですね♪


今回もお付き合い頂きありがとうございました(*^_^*


ぜひぜひ、素敵なざんしを使った作品、

「こんなに可愛くできたよ~」な投稿、を3'412(ざんしじゆうに)のインスタまでお寄せ下さい(^_^)/
↓タグはこちら!
#ざんしじゆうに作ってみた

お待ちしてます♪

@zanshi.12


担当 s.o でした✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。