2024/07/22 12:00
梅雨も明け近そう?な7月下旬から8月中旬頃までが蓮の開花時期。ちょうどお盆時期に咲き、お寺などでも蓮モチーフが多いので、仏教のイメージが強いですかね。蓮の花は、午前中に咲いて午後にしぼむそうで、それ...
2023/12/11 12:00
いくつになってもクリスマス前はわくわくしますね~☆彡ペーパークラフトも作り甲斐のあるシーズンです。今回は、細長ざんしを利用して“クリスマス用のリース”カーリーペーパーリースを作ってみました!今回はとに...
2023/11/13 12:00
秋といえば果物ですが、きのこ🍄も秋を代表する味覚ですね。ただ、素人には食用か否か、なかなか判断が難しいところ。。。「たぶん大丈夫」と頂くきのこは、なかなかにドキドキします…今回は、毒キノコの中でも、...
2023/10/23 12:00
いよいよ🎃ハロウィン🎃も来週に迫ってきましたね!毎年、イベント小物の売り切れ時期が早くなっているような…ところで、皆さんは「ピタゴラスイッチ」ってご存じですか?教育テレビでやっている番組なのですが、...
2023/09/11 12:00
9月に入り、秋の気配を感じるようになりましたね~「秋桜」と書くコスモス、よく見るのはピンク系や白のものですが、オレンジ系の“黄花コスモス”も見かけるようになりましたね。また、調べてみると、シックな色合...
2023/08/21 12:00
お盆も過ぎて、夏も終わりに近づいてきましたね~山形で夏のくだものといえば!な尾花沢スイカも、最盛期は8月くらいまでということでそろそろ終盤です。今回は夏の思い出工作にスイカバッグ作っていきます(^^♪円...
2023/07/31 12:00
7月最終日。夏休み期間に入った方もいらっしゃいますかね。暑い季節に、目にも楽しいパッケージ工作いかがでしょう?せっかくなので、クレイジーカラーをテーマにソフトクリーム型ボックス工作してみます!もっと...
2023/07/03 12:00
。.:*・☆7月7日は七夕の日☆゚・*:.。. 季節の行事として七夕飾りを飾りたいけれど、どうにもごちゃつく問題感じませんか?そこはかと漂う雑多な感じ…お洒落インテリアに欠かせない「白い木」ありますがだと、笹も...
2023/06/26 12:00
数ページ使っただけでしまい込んであったノートを発見!表紙は日焼けしていますが、中身はほとんどが白紙の状態です。使えるけど今は使う予定がないんだよな〜と思うと、多分また数年経ちます。きっとどこのおう...
2023/06/19 12:00
福袋でおなじみのミニミニサイズのざんし。袋を開けたあとも、まとめて可愛く収納したい!と思い、A5版の専用ファイルをつくりました。今回のブログは作り方というより作った記録でしかないかもしれませんが、参...
2023/06/12 12:00
今年の父の日は6月18日!悩んで選んだプレゼントを、ちょっと面白いラッピングで渡したい!ということで、ドンペリ型ギフトボックス工作します!お酒は飲めないけど…なお父さんにもOK!┃用意するもの・ボトル部分...
2023/05/29 12:00
5月も終わりますね~3'412(ざんしじゆうに)では、いつも“ざんしを使ったどんな工作をご提案できるか”と考えているわけですが。本当に、世の中には紙をうまく活用されている作家さんがたくさんいらっしゃいます...
2023/05/01 12:00
5月5日は子どもの日🎏今は、インテリアとして飾る方も増えましたが、人気のくすみ系の節句飾りなど雑貨屋さんではなかなかの争奪戦ですよね。今回は、シンプルな白系ざんしを利用して兜飾り工作してみます!ざん...
2023/04/03 12:00
山形でも路地の桜がちらほら咲いてるのが見えてきましたが、お花見にはもうちょっと先…桜こいこい~と心待ちにしつつ、お花見気分を盛り上げる桜の立体カード工作してみます(^^♪桜はクラフトパンチでガンガン抜い...
2023/03/20 12:00
3'412(ざんしじゆうに)の人気商品となった工作セット(https://zanshi12.thebase.in/items/56112493)には、季節の型抜きが入っていますが、今回は春といえば!な、サクラverを使って髪飾り風の飾り?を作って...

![蓮の花は季節限定![ロータスのキャンドルホルダー]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その66](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/f43e51fb6ec4869c154bcd3f350bdbef.jpg)
![もうすぐクリスマス![カーリーペーパーのリース]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その65](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/91410ad912357a9186e92e8cb1677f3c.jpg)
![秋といえばきのこ[ベニテングダケ風]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その64](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/f37dd4043f50f1a7e64d042cca719bdc.jpg)
![HappyHalloween[ひとみしりのコッピ―風]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その63](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/36d85f3d557a5ab040b306e0763eb34f.jpg)
![季節の花工作[コスモス]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その62](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/15fc639fa60e37cc1bbec40ea456b297.jpg)
![夏工作2[スイカバッグ]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その61](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/8e92c5ec84d3f32c193ab1e0da463ef4.jpg)
![夏工作[ソフトクリーム型ボックス]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その60](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/7fb36640fce18e946589dcc17fc716c3.jpg)
![七夕☆・*[飾りと笹も工作]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その59](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/060e040778cabfaa6aaafeaf52924831.jpg)
![アップサイクル[余ったノートで作るメモパッド]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その58](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/8c5c663ffa2d8884dbfd9f69a8008a34.jpg)
![まとめて収納![ミニざんし収納ファイル]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その57](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/6eef04cabbc8ba7b518075349a7d9960.jpg)
![祝♥父の日[ドンペリ型ギフトボックス]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その56](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/c297d06ac01053e07a0e72c24025f4a8.jpg)
![ペーパーアクセサリー[あじさいピアス]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その55](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/331700ea4549e940db04563b822e7242.jpg)
![祝五月の節句[兜飾り]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その54](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/e20a04e695df9bf4106b7e916abd0eff.jpg)
![クラフトパンチ[桜立体カード]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その53](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/09f8e508f75fa836ddaec558b67fb660.jpg)
![桜の型抜き使用[髪飾り風]3'412(ざんしじゆうに)の遊び方 その52](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/1421358/blog/5b24fa395dcdb35eb125b91ad69602cb.jpg)