2022/12/12 12:00

☆゚・*:.。. .。.:*・☆Merry Christmas☆゚・*:.。. .。.:*・☆

気分が上がる一大イベント!なクリスマスも間もなくですね!
毎年、クリスマスグッズが並ぶとじっくり見てしまいますよね~

今回は、買うのもいいけど作ってみよう!と

クリスマスリース

工作していきます!

シンプル大人バージョンですかね。

┃用意するもの

細長いクラフト紙(リースの土台に使用)
葉っぱ部分に使う緑色の紙(長方形・今回は9枚)
松ぼっくり部分の茶色の紙(長方形)
赤の紙(長方形)
黄緑の細長い紙(今回は6本)
正方形くらいの白系紙
つまようじ(6本)
ピンセット
はさみ
ボンド



まずはリースの土台作りをしていきます。
1本の細長いクラフト紙をくるくるねじっていきます。あまり細くなりすぎないように注意


同じようにねじったもの計3本を、ねじりが取れないように合わせて土台にします。


葉っぱ部分です。
細長い紙をだいたいの葉っぱの形にしたら、真ん中のところを残して2mm程度に細かく切込みを入れていきます。
太すぎると出来上がりがイマイチのようなので、ここが頑張りどころです!
葉っぱの真ん中部分も細い方が見栄えがいいですが、強度も少なくなるので、悩みどころですね。およそ3~4mmでしょうか。


切込み入れたものを手前に折る、奥に折る、そのまま…と交互に折っていきます。
ピンセット使いつつだとやりやすいかもです。
葉っぱの途中で折らないように注意!
長めの長方形のものと短めの長方形のもの、2種類くらいで配置してみつつ、だとバランス取りやすいです。


つまようじの先を落として、切れ目を入れたところに、細長い黄緑の紙を差し込んでクイリングのようにくるくると巻き付けていきます。
きっちりと巻いていくと仕上がりキレイだと思います!


ポインセチアの葉っぱ部分。大中小と3種類の大きさで切り出していきます。各4枚ずつ用意しました。


先ほどつまようじに巻いたものを1つに束ねて、紙を巻いて軸にしました。
ここに葉っぱを小さい方から順にくっつけていきます。
メインどころなので、バランスみつつ焦らずに!


交互に交互に…とつけていくと、ポインセチアの完成です。
クイリング上手な方は、くるくる巻いた中心もちゃんとつまってるだろうし、ぼこぼこしてないんだろうな~(;∀;)


次に松ぼっくり作り。
巻き付ける土台に、ろうと状にした紙を用意してみました。見えなくなるので、どんなんでもOK!


茶色の細長い紙に6mmとか?でくし状に切れ目を入れていきます。



巻き付けてみたところ。
このままだと松ぼっくりには見えないので…


先を丸めにカットしてみました。
紙をカールさせて丸みを出してます。


必要なボリュームくらいまで紙を巻き付けていきます。
最初の方は細めの切込み、後半は太めの切込みにするとぽいですかね~
巻き終わったら、余分な下の方の紙は切り落として、潰してます。


白系の紙でアクセントの飾りを作ってみました。
円形に切り出した紙を細かく切込みを入れて尖らせてます。


これらを組み合わせてくっつけると

完成

です!
ひっかけた時に意図した位置を向くように紐をかけていきます。
右のバラっぽいやつは、クイリングの巻きをゆる~くしたものです。巻くだけでバラっぽく見えるのは便利~

配置なんかは特にコツは無いのですが、まずは葉っぱとメインをどこに置くか、で、他のものを隙間に埋めていく、という感じでしょうかね。
装飾のものを増やしていけば豪華に、色合いを白っぽくなどにしても素敵ですよ。


今回もお付き合い頂きありがとうございました(*^_^*

ぜひぜひ、素敵なざんしを使った作品、

「こんなに可愛くできたよ~」な投稿、を3'412(ざんしじゆうに)のインスタまでお寄せ下さい(^_^)/
↓タグはこちら!
#ざんしじゆうに 
#ざんしじゆうに作ってみた

お待ちしてます♪

3'412(ざんしじゆうに)のインスタ ⇒ https://www.instagram.com/zanshi.12/
@zanshi.12


担当 s.o でした✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。